親知らずを見つけたら早めに相談してください

城南区の坂田歯科医院では口腔外科も対応しています

診療時間 9:00〜13:00 14:30〜19:30 土曜日9:00〜12:30/13:30〜16:00 定休日 日曜・祝日 ホームページを見たとお伝えください TEL.092-843-5556

口腔外科

口腔外科

口腔外科
親知らずの抜歯について

20歳前後に生えてくる一番奥の歯を親知らずといい、上下合わせて4本あります。親知らずがない人や、全部揃っていない人もいます。
この親知らずは最後に生えてくるため、生える場所が残されていない場合、骨の中に埋まったまま出てこなかったり、横向きや斜めに生えてきて、そのため歯茎が腫れたり、痛みがある場合があります。

見過ごさないで!親知らずのトラブル

親知らずが原因で起こる症状

親知らずがきれいに生えていて、噛み合わせに問題がなく、また周囲の歯にも影響がない場合は、わざわざ抜く必要はありません。しかし炎症や痛みを繰り返すようであれば、抜いてしまうのが適切な治療法です。
親知らずが生えているのであれば、一度検査や診断を受けることをおすすめいたします。
親知らずの抜歯は、なるべく痛みがなく腫れにくい方法を用いています。事前にカウンセリングを行い、治療時期をご相談の上決定いたします。検査して治療の難度が高い場合は専門の病院に紹介しています。